「株式会社無限」様専用 健康塾SBバランス整体院
オンライン予約サイト

 

こちらのサイトは「株式会社無限」様専用のオンライン予約サイトです。

下のカレンダーの白色の日にち(水曜日)のご予約をお取りください。ご希望日の希望の時間をクリックして必要事項をご記入の上ご送信ください。お申し込みの時点で予約が確定します。グレーの枠や日時の赤字は予約済みです。

ご不明な点はLINE又は電話で個別にお問い合わせください。

カレンダーの下にご案内がございます。


AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

ユーザー登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
ユーザー登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約詳細
close
予約詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

ご案内

初回時は問診・カウンセリング・検査・写真撮影・施術・体操指導等で約2時間かかります。2回目からは約50分です。

一日の予約枠が4つとなっています。施術のインターバルとして約1時間取ります。(片付け・消毒・パーソナルカードの整理・次の準備)

通常一週間に一度というスパンで数回整体を受けていただき、その後は月に一度のメンテナンスとなります。次回のご予約が必要な方はお帰りの時にお取りください。

施術自体の時間は50分となっていますが、症状や体格・年齢により施術時間は若干変わってきます。
開始当初は11時、14時、17時、20時と3時間間隔で予約枠を設定します。

初回時の方が次の予約を一週間後に取るのか、一か月後に取られるのかで、予約枠の調整をします。

しばらくたつと、2回目以降の方が増えてきますので、枠の間隔を狭めていきます。

例えば全員が2回目以降となると、13時、15時、17時、19時という予約枠となります。

皆様が会社から帰られる時間が遅くならないように、努めていきたいと思います。

初回終了時に、2回目に予約枠を設定します。

進めていきながら軌道修正していきたいと思います。

施術の流れ

初回時にパーソナルカード(カルテ)を記入していただきます。
時間を短縮していくために、事前にダウンロードできるようにしておきますので、プリントアウトしてご記入したものを持参していただいても結構です。

ご来場時に対面で書いていただいてもかまいません。

ご記入いただいた、パーソナルカードを基に、問診・カウンセリングをいたします。その後写真撮影と検査をして、お困りの症状を早く改善するために検査をして、施術(治療)方針を決めて、施術を開始します。

うつ伏せから始まって、頭の先が足の先まで調整していきます。
次に上を向いていただき、今度は足元から顔(頭)に向かって施術していきます。

きつく揉んだり、ボキボキと痛い事ははしません。症状の改善を目的にしております。必要に応じて、横向きや座位で施術する場合もあります。

施術が終わった後は、3分ほど上向きで休んでいただきます。
終了後現在のお体の状態を説明させていただきます。必要に応じて体操指導や受療間隔等のアドバイスをさせていただきます。

それで終了となります。
必要に応じてご予約をお取りください。

初回はやはり2時間ぐらいは掛かります。

2回目は前回との比較や経過をお尋ねするので、1時間ちょっとかかります。

3回目以上は施術時間50分+身支度等で1時間ぐらいを目安にしていただければと思います。

 

 お着替えについて

施術をお受けいただく、服装は長い丈の柔らかい生地にお着替えください。膝を曲げたたりできれば、大丈夫です。
衛生面の観点から靴下をお履きください。(お忘れの場合はこちらでご用意できます)

全身調整となりますので、Gパンやスカートはお着替えください。首のソフト調整も行いますのでフードのある服装(ヨットパーカ等)もお避けください。

 

重要事項

頂いた個人情報は、責任を持って管理いたします。問診・カウンセリング等で知りえた情報は、他の社員の方に一切口外いたしません。(秘守義務)
正しく施術をするために、運動歴や病歴、手術の有無などをお聞きします。

こちらも勿論一切口外いたしません。
住所に関しては、私が会社へ訪問させていただきので、特に必要ではありませんが、アドバイス内容に通勤時間や手段を考慮したいので、市・区ぐらいまではご開示ください。


感染症対策について

当院では安心して施術をお受けいただく為に、私自身の健康管理に努めております。

施術の前後に各1時間程度間隔を取って換気に努めます。

お一人の施術が終了しましたら、窓とドアを開けて換気します。ベッド、枕はアルコールで消毒をしています。

直接お顔が触れるペーパーはディスポーザブル(使い捨て)を使用いたします。
施術の前後に必ずアルコールで手指消毒をします。

施術中はのマスクを付けて施術いたします。お受けになる方のマスクは、各個人の判断にお任せいたします。

発熱や風邪の症状がある場合は、日時の変更か代わりの人との代替をお願いいします。