2015年2月18日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 admin 【一般整体】 手首の痛みを軽減する 今日の気功は波の気功のバリエーションです。 この功法も肩から腕にかけての リラクゼーションをもたらす功法です。 ポイントは肩の力を抜くということです。 肩の力を抜くというのは実際とても 難しいのですが コツとして一度「ギ […]
2015年2月17日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 admin 【一般整体】 肘の故障を改善する 今日の気功は肩肘手首を柔らかく 平円(水平)に動かす功法です。 最初は動きを腕だけで練習します。 段々コツがわかってきたら 腰の回転を付けます。 それもできてきたら今度は 左右への体重移動を付けます。 動きが大きなるにつ […]
2015年2月13日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 admin 【一般整体】 膝に効く かんたん気功 今日は前後功の発展系です。 前回は手の動作が中心ですが 今回は体重移動を入れることにより より全身の循環が良くなります。 今回の後方で難しいのは 重心が上下しないことです。 滑らかな動き大切ですね。 ゆっくりと前後に動く […]
2015年2月12日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 admin 【一般整体】 肩こりに効く かんたん気功 今日は前後功です。 手を呼吸とともに前後に動かします。 この功法は前後に動かす手のバランスで 体の軸を意識します。 手を大きく前後に伸ばすストレッチではありません。 肩の力を抜いてゆっくり前後に動かすことによって 肩周り […]
2015年2月10日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 admin 【一般整体】 心を落ち着かせる かんたん気功 今日の気功は腕の上げ下ろしです。 腕を体の前へ上げていきます。 呼吸とともに腕を上下しています。 息を吸うときは手をあげていきます。 息を吐くときに手を下していきます。 吐く息の方を長めにしていくことで より効果が望めま […]
2015年2月9日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 admin 【一般整体】 気持ちを落ち着かせる やさしい気功教室1 上下功 やさしい気功法をお伝えいたします。 体と心と呼吸を合わせて 心身の統一を図りましょう。 ゆっくり呼吸をすることで 自律神経も安定し 不定愁訴の改善に役に立ちます。